top of page

施工事例
Construction example
設置から10年以上経過した太陽光発電システム
太陽光発電事業部の冨田です。 最近、10年以上前に太陽光を設置したお客様から、 「発電が思わしくない」「パワコンが故障した」「パネルの劣化が 気になる」等のお問い合わせをいただくことが増えました。 弊社で施工したお客様ではありませんが、施工会社と連絡が...


熊本市東区飲食店の雨漏り調査
グッドハート㈱の冨田です。 熊本市東区の飲食店様より、キッチンの一部から雨漏り しているとの連絡があり、調査に伺いました。 キッチンにある天井点検口から、屋根裏を確認したところ、 断熱材が湿った状態でした。(写真参照) キッチン屋根裏 ...


【御礼】外壁塗装セミナーへご参加ありがとうございました。
先日、2月25日(日)10時~開催致しました 不安が解消する?!『外壁塗装セミナー』にご参加いただいた皆様 ありがとうございました。 また たくさんのご質問もいただいて 真剣さが伝わってくる60分でした。 一戸建てにお住まいの方は 新築から10年ほど経つと...
平成30年度売電単価について
こんにちは。太陽光事業部の冨田です。 平成30年度の住宅用太陽光発電(10kW未満)の買取価格(売電単価)について お知らせします。 例年であれば、3月中旬頃に経済産業省から発表される「買取価格」ですが、 平成30年度、31年度の買取価格は、既に昨年3月に決定されています。...


熊本市南区K様邸エコキュート工事
太陽光事業部の冨田です。 熊本市南区K様邸にてエコキュート設置工事を行いました。 新築の際、電気温水器を設置されており、10年以上経過していました。 度々不具合が生じること、電気代の削減効果に期待しての、今回の ご依頼となりました。...
太陽光発電の電圧抑制について
こんにちは。グッドハート㈱太陽光事業部の冨田です。 太陽光発電の電圧抑制についての質問を伺うことがあります。 電圧抑制の仕組みや対処方法について、簡単にご説明します。 <電圧抑制の仕組み> 太陽光を設置されているお宅で、引き込みの電柱の電圧が...


熊本市東区N様邸太陽光発電工事
グッドハート㈱太陽光事業部の冨田です。 今年の冬は、寒い日が多く天候も不安定ですね。 太陽光にとっては厳しい時期ですが、3月を迎えると格段に 発電量が上昇します。もう少しの辛抱といったところでしょうか。 熊本市東区N様邸にて、太陽光発電工事を行いました。...
エコキュート導入について
グッドハート㈱太陽光事業部の冨田です。 経済的で快適なエコキュートですが、昨年くらいから導入が 活発化しています。熊本地震の影響を除いても、灯油・ガス給湯器を エコキュートへ、電気温水器からエコキュートへ等、導入が進んでいます。...


八代市K様邸太陽光発電工事
グッドハート㈱太陽光事業部の冨田です。 八代市K様邸にて太陽光発電工事を施工しました。 金属屋根(ガルバ)の横葺きで傾斜が緩く、お客様からは、 屋根に穴を開けない施工を要望されました。 十分な現地調査を行い、メーカーとのやり取りを繰り返し、...
bottom of page